2025/10/01
○インフルエンザワクチンの接種を10月1日(水)から開始します。
ワクチン接種の予約受付時間は午前9時~11時まで、午後は15時~17時45分(水曜日午後は除きます)までとします。土曜日は9時15分~11時15分までとさせて頂きます。
水曜日午後の完全予約の外来をインフルエンザ予防接種外来に開放します。接種日は10月1日、8日、15日、22日、29日。11月5日、12日、19日、26日。12月3日、10日、17日、24日となります。院内でお待ちになりたくない方は水曜日午後の接種をお勧めします。
○今年度も昨年度と同様に厚労省の規定に準じて当院の基本的な接種方式は
3歳未満が0.25mlを2回接種
3~12歳までが0.5mlを2回接種
13歳以上が0.5mlを1回接種とします。
2回目の接種時期は1回目の接種後2週から4週目まででお願いします。
○接種費用
今年度は、大田区在住で生後6か月以上15歳以下の方に(医療証をお持ちの方)1回あたり2000円の補助が出ます。13歳未満の2回接種の方は2回まで、13歳以上18歳までの方は1回となります。
3歳未満 原則2回接種で1、2回目とも2800円
(補助が各2000円ずつ出るので2回で1600円)
3~12歳 原則2回接種で1、2回目とも3000円
(補助が各2000円ずつ出るので2回で2000円)
13歳以上 原則1回接種3500円
(13歳以上18歳までは、補助が出るので1500円)
○予約方法に関して
インフルエンザの予防接種は基本的にはネット予約を原則とします。これまでの診察予約画面に、ワクチン接種期間ではインフルエンザの予防接種の予約項目を追加します。予約の方法はこれまでと同様です。疑問点のある方はクリニックまで直接お問い合わせください。
妊婦の方、従来のワクチン接種で腫れが強く出た方などに対しては、状況に応じてチメロサールフリーのワクチンの接種も行っています